雇用保険【教育訓練給付金】「内向型」労働者は長所を作る・専門家をめざす

固定ページ
Pocket

「内向型」労働者の方は、自分の短所ばかり気にしてきたので、自分には長所がないと思っているかもしれません。
もしも自分には長所がないと思っているなら、長所になり得るものを作り、そして専門家をめざしていきましょう。
そのために雇用保険の教育訓練給付金が利用できます。

内向型の自分を変えたいと思ったら読む本 渡瀬謙

Amazon  仕事・人間関係・人生が好転する! 「内向型の自分を変えたい」と思ったら読む本 (大和出版)

『仕事・人間関係・人生が好転する! 「内向型の自分を変えたい」と思ったら読む本』(渡瀬謙著)

『仕事・人間関係・人生が好転する! 「内向型の自分を変えたい」と思ったら読む本』(渡瀬謙著)を読み直しました。「内向型」労働者にオススメの本です。

この本を読むと著者が内向型の性格で子どものころから苦労してきたことがわかります。

著者は6つのステップを歩んできて、今では「内向型に生まれてきて、よかった」とさえ思っているそうです。

ステップ1 「本当の自分」を知る
ステップ2 「いまの自分」を受け入れる
ステップ3  人に伝える
ステップ4  足場を固める
ステップ5  自分の活かし方を見つける
ステップ6  自分を認める

内向型な性格という大きな悩みから抜け出した先には、自分でも想像できないくらいの明るい世界があったといいます。

Amazon  仕事・人間関係・人生が好転する! 「内向型の自分を変えたい」と思ったら読む本 (大和出版)

もしも、あなたが「内向型の自分を変えたい」と思っているのなら、読んでみましょう。

「内向型の自分を変えたい」と思ったときに、あなたがどうしたら良いか?きっとわかるはずです。

内向型のあなたは、自分の短所ばかりに注目してきたので、ひょっとしたら「自分には長所がない」と思っているかもしれません。

自分には長所がないという内向型の人は長所になり得るものを作ることを、著者は勧めています。

やっていてストレスがかからないものなら、高い確率で長所になると著者はいいます。

そして、内向型人間は専門家を目指すべきだといいます。

「内向型」労働者のあなたは、長所を作り、そして専門家をめざしてみてはいかがでしょうか。

P208

長所を伸ばすことに時間を使おう

「自分には長所がない」という人は、長所になり得るものを作るのです。
やっていてストレスがかからないものなら、高い確率で長所になります。

P209

長所が明確になっている内向型の人なんて、ほとんどいないはずですから。
そもそも、短所にばかり注目していたのですから、長所に目が向かないのもムリはありません。
それに劣等感をもっていると、どうしても「自分には、なんの取り柄もない」と思ってしまうものです。

P210

さらに、内向型に多い完璧主義のタイプなら、ある程度の長所を持っているにもかかわらず、自己評価が厳しすぎるあまりに見逃してしまっていることもあるでしょう。
したがって、いまここで自分の長所が見つからなくても、焦る必要はありません。
「将来的にやりたいこと」を伸ばしていけば、自然にそれが長所になっていきます。
そのくらいの気持ちでいいのです。
少なくとも短所を克服することにこれ以上の時間を使わなければ、自ずとやるべきことが見えてくるはずです。

P191

内向型人間だって専門家を目指していいのです。いや、むしろ目指すべきでしょう。
人から一目置かれる存在になることこそが、内向型の人が抱えるストレスから解放されるうえで一番の近道なのですから。

労働者の方でしたら、雇用保険の教育訓練給付金制度を利用できます。

能力開発のために教育訓練施設に自分でお金を払って教育訓練を受けた場合、費用の一部を給付金として受け取ることができるのです。

「内向型」労働者の方は、この教育訓練給付金制度を利用して、長所となり得るものを作り、そして専門家をめざしてみてはいかがでしょうか。

雇用保険から受けられる3種類の教育訓練給付金

雇用保険から給付を受けられる教育訓練給付金とは?

労働者の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度のひとつです。

一定の条件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)又は被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定を受けている講座を自分で費用を払って受講・修了すると、教育訓練施設に支払ったあとでその費用の一部がハローワークから支給される制度です。

雇用保険の教育訓練給付金には3つの制度があります。

・一般教育訓練給付金

・特定一般教育訓練給付金

・専門実践教育訓練給付金

専門実践教育訓練給付金についてこちらの記事で紹介しています。
【専門実践教育訓練】新規指定講209講座含む計2,500講座が給付対象(2020年10月1日)

しっかりとした専門性を身につけるためには、専門実践教育訓練を受けると良いでしょう。

専門実践教育訓練は1年〜3年の期間が基本となります。

そこまで本格的に教育訓練を受けるまえに、もう少し短い期間で学びたいという方は、一般教育訓練があります。

2つの一般教育訓練給付金

雇用保険の一般教育訓練給付金 給付金 上限
一般教育訓練給付金 受講費用の20% 10万円
特定一般教育訓練給付金 受講費用の40% 20万円

雇用保険の一般教育訓練給付には2つの種類があります。

一般教育訓練給付と特定一般教育訓練給付の2種類です。

特定一般教育訓練給付は一般教育訓練給付の倍額の給付を受けられますが、受講できる講座の種類は少なくなります。

受講できる講座は、インターネットの教育訓練給付制度 厚生労働大臣教育訓練講座検索システムから確認しましょう。

教育訓練給付の支給申請については教育訓練給付の支給申請手続について 支給を受けようとするみなさんへ 厚生労働省から確認しましょう。

一般教育訓練給付金の支給対象者 1または2に該当し、厚生労働大臣が指定する一般教育訓練講座を修了した方
1 雇用保険の被保険者 在職者 一般教育訓練の受講開始日に雇用保険の被保険者である方のうち、支給要件期間が3年以上ある方(初めて教育訓練給付金を受給する場合は1年以上ある方)
2 雇用保険の被保険者であった方 離職者 受講開始日に被保険者でない方のうち、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(妊娠、出産、育児、疾病、負傷などで教育訓練給付の適用対象期間が延長された場合は最大20年以内)であり、かつ支給要件期間が3年(初めて教育訓練給付金を受給する場合は1年)以上ある方
上記要件に加え、平成26年10月1日以降、教育訓練給付金を受給した場合は、前回の教育訓練給付金受給日から今回受講開始日前までに3年以上経過していること

Hana

【編集後記】

毎日暑いですが、ここ2〜3日は早朝と夜は少し涼しさを感じます。
早朝ジョギングに出かけるときは涼しくなってきていて気持ちがいいです。
ジョギングすると、けっきょく汗かきますけれど(^^)。

昨日の1日1新 自家製サラダほうれん草ツナサラダ

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。