師走。近くの温泉に行って2時間休もう!

固定ページ
Pocket

師走(しわす)の慌ただしさに飲み込まれないように、無理してでも“休もう”!

お“師”匠さまでさえ、“走”り回るほど忙しい、“師走”。
忘年会が重なるからと、早い集まりでは12月に入るとすぐに忘年会が始まったりします。
クリスマスに忘年会など楽しいイベントがいくつもありますし、正月を迎える準備など忙しくなります。
アメリカのクリスマス商戦ほどではないにしても業界によっては仕事も忙しいですね。

上手く眠れないときは、余裕がなくなっているサインかも?!

休みの日にも予定が詰まっている。ここ最近、何もしないゆっくりした時間を過ごせていない。

体調が悪くなっているわけでもない。元気だし、体も大丈夫。
だけど、夜中に目が覚めてしまう日が増えてきた。あるいは、次々に何かしていないと時間がもったいないように感じている。
気がついてはいないけれど頑張ってしまっていて、神経が張っているのかもしれません。

私自身も、11月後半から週末も楽しいイベントが続き、気がつくと何もしないのんびりした休みがありませんでした。寝付きも寝起きも良くぐっすり眠るタイプなのですが、この何日か夜中に目が覚めることがありました。

何もしないゆっくりとした自由な時間が足りなくて、のりしろがない余裕がなくなっているとしたら、強制的にでも何もしない時間“Stopping”が必要です。

Amazon 『急がない!ひとりの時間を持ちなさい

無理して遠くの温泉&紅葉セットに出かけるよりも、移動時間がかからない近場の温泉に行って休もう

武蔵五日市駅からバスで10分で着く秋川渓谷瀬音の湯が好きです。紅葉を見るのを兼ねて瀬音の湯に行きたかったのですが、行き帰りを合わせると1日イベントになってしまうので、片道30分程度で行ける温泉を探しました。

事務所のある西新宿7丁目からすぐ近くにある西武新宿駅から電車で30分。花小金井駅から多摩湖自転車道をゆっくり歩いて10分。おふろの王様花小金井店へ行ってみました。

いつもなら多摩湖までポタリングする途中で横目に見るか帰りに立ち寄る温泉ですが、電車に乗って行きました。

多摩湖自転車道沿いの紅葉を見たかったので、田無駅で降りて多摩湖自転車道をゆっくり歩いて+1時間、行き帰りの時間をあわせて合計4時間でした。

IMG 7693

予定が詰まっているときは、無理して遠出しなくても片道30分往復約1時間で行ける近場なら2時間ゆっくりと温泉に入っても3時間です。余裕をもって4時間あれば十分ですので、無理せずに休みが取れるのでオススメです。

私の場合は、温泉に入ると気持ちいい!と(温泉に行く人はみなそうでしょうが)嬉しくなります。

ところが、15分くらいすると、もう温泉から出て何か(建設的なことを)したいと思って、落ち着かない気持ちになります。“もう少ししたら出ようか?”と思いはじめて、時間が気になり出します。
全然リラックスできていない状態だと言えるでしょう。

30分くらい温泉に入っていると、少しゆっくりした気持ちになり始めるでしょうか。

そして、ぬるい温度の温泉(おふろの王様だと『不感の湯』です)に入ってから気持ちがゆったりしはじめて、このままのんびりしていたい気持ちになってきます。

このままのんびりしていたい気持ちになってはじめて、心も体もゆったりとリラックスしている状態です。

おふろの王様を出て多摩湖自転車道を歩いていると、気持ちがゆったりしたことがよくわかりました(^ ^)。

IMG 4885

景色もゆったりとして見えて、ゆっくりと歩いていると、こんなにのんびりとしたいい気持ちがあるのか?と時間がもったいないと感じていたことが嘘のように感じます。

IMG 9493

1日仕事が8時間だとしてその半分半日でも十分です。

気がついてはいないけれど頑張ってしまっていて、神経が張っている自分に気がついたら、何もしないゆっくりとした自由な時間を過ごしてみましょう。
温泉ではスマホも触れませんしから電話もmailもできませんし、本も読めません。
何もしない時間“Stopping”には温泉がオススメです。
近場の温泉なら日帰り旅行のように移動時間で疲れてしまうこともありませんから、師走のStoppingにもってこいです。

あなたの街から片道30分で行ける温泉はありますか?
スーパー銭湯も含めると候補は増えますので、師走を休んで温泉で何もしない時間をすごしてみてはいかがでしょうか。

今日の1日1新:タリーズコーヒー エミオ田無店

Tanashi TULLY S COFFEE

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。