電車・バスや職場など、そこから逃げ出せない場所で咳(セキ)クシャミを撒き散らされるのは困るという方からの相談があります。
咳やクシャミが出るときは人前ではせめてマスクをしてほしいという意見です。それも一理ありますので、咳やクシャミが出るときにはマスクをしてみてはいかがでしょう?
Contents
咳エチケット
飛沫感染
感染者がくしゃみや咳をすると飛沫と一緒にウイルスが放出されます。
別の人がそのウイルスを口や鼻から吸い込み感染することを飛沫感染といいます。
満員電車・バスなど人が多く集まる場所では、咳エチケットで飛沫感染をふせぐことが必要ですね。
Q.せきエチケットってどういうこと?
「せきやくしゃみをするときは、飛沫に病原体を含んでいるかもしれないので、気をつけましょう」ということです。
・せきやくしゃみをするときは他の人から顔をそらせましょう。
・ティッシュなどで口と鼻を覆いましょう。
・せき、くしゃみが出ている間はマスク着用が推奨されています。
新しい感染症が大きく話題になっています。
新型のインフルエンザが流行したときも新型インフルエンザの感染を防ぐにはという話題になりました。
しかし、新しい感染症を防ぐためには、新しいインフルエンザを防ぐには、という話題だけになるのは疑問です。
咳やクシャミが出るときには、マスクをするのはエチケットとして考えてみても良いかもしれません。
咳が出ないのに予防でマスクをする必要はないようです。
手洗い
接触感染
感染者がくしゃみや咳を手で押さえる。ウィルスが付いたその手で電車やバスのつり革やドアノブ・スイッチなどの周りの物に触れるとウイルスが付きます。
感染していない別の人がその物に触るとウイルスが手に付き、その手で口や鼻を触って粘膜から感染するのが、接触感染です。
接触感染をふせぐには、手洗いが大切です。
進撃の巨人に咳エチケットを広めてもらう?! 進撃の咳エチケット 厚生労働省啓発ポスター
厚生労働省が咳エチケットのポスターに進撃の巨人を採用しています。
このポスターを職場で貼ってもらいましょうか?
注意を引く漫画のポスターですから、職場に貼ってもらうのも良いかもしれませんね。
職場の壁にベタベタといろいろな紙を貼られるのは愉快なものではありませんが . . . 。
Ⓒ諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会
雲にかすむ西新宿高層ビル。
【編集後記】
インフルエンザで学級閉鎖という話も聞きます。
新しい感染症についてはわかりませんが、あと1ヶ月くらいはインフルエンザの心配があるのでしょうか?
週末の1日1新
・とろ〜りなめらか のむヨーグルト
・フォカッチャ パストラミビーフ
・手作りベークドチーズケーキ
・Amazon Prime music
・Amazon Prime Video

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 2022年10月1日【東京都最低賃金】1,072円に引上げ - 2022年8月8日
- 【労災保険】始業前の怪我(ケガ)は労災になるか? - 2022年8月5日
- 仕事で壊した機材を全額弁償しろと言われたらどうしたらいいのか - 2022年8月4日