MicrosoftのOSはWindowsになる前はDOS(MS-DOS)でした。
真っ黒な画面に「>」が表示されていて、文字(コマンド)を入力すると白い文字で表示されました。
実はWindows10にもDOSが入っていてすぐに使うことができます。コマンドプロンプトです。使ってみましょう。
Contents
WindowsがあるのにDOS(コマンドプロンプト)を使う必要ある?
いちいち文字(コマンド)を打たなくても、マウスでクリックするだけでプログラムを呼び出す(起動する)ことができる!簡単なのがMS-DOSからWindowsへと変わった進化。
それなのに、なぜわざわざ真っ黒な画面に向かって文字(コマンド)を打ち込まなければならないのか?!
マウスをクリックするより短いコマンドをキーで入力した方法が早いという場合もあります。
しかし、Windowsでコマンドプロンプトを利用して便利なのはバッチファイルです。
簡単なコマンドを1つ〜複数を組み合わせてプログラムを作ることができるのです。
たとえば複数のテキストファイル(たとえばCSVファイル)をコピーして1つのテキストファイルにまとめて、ある決まったファイル名で保存という場合は [ copy ] コマンドを使えばプログラムを簡単に作れます。バッチファイルです。
私は複数の固定長のテキストファイルをある条件で選択して1つのファイルにして特定のフォルダに決めたファイル名でコピーします。
Microsoft Accessのマクロでこのファイルを読み込んでテーブルにインポートしています。
マクロの中にバッチファイルを実行する命令を書いてありますので、Accessでバッチファイルを利用しています。
WindowsのアプリであるAccessのマクロ(プログラム)とコマンドプロンプトで実行するバッチファイル(プログラム)を合わせて全体として1つのプログラムを実行するというのも便利です。
OSがWindowsになった今でもDOS(コマンドプロンプト)は現役です。使えるようになると便利です。
しかもDOS(コマンドプロンプト)はWindowsにはじめから入っていますから、使い始めるのにインストール不要、ゼロ円です。
ぜひ、使いはじめましょう。
コマンドプロンプトを呼び出すのは簡単。
windowsのマーク[ Windowsロゴキー ]を押して、スタートメニューを表示させます。
スタートメニューが表示されたら、
[ cmd ] と入力します。
cmd は command の意味です。[ command ] と入力しても同じです。
[ コマンドプロンプト ] アプリ がスタートメニューに表示されて選択された状態になりますので、そのまま [ enter ] キーを押して実行します。
コマンドの入力を待っているというコマンドプロンプト(Command prompt)の状態になっています。
[ C:> ] が点滅しています。
[ dir ] と入力します。日本語入力はオフにして半角文字で入力します。
[ dir ] はディレクトリを表示しろというコマンド(命令)です。
DOSのディレクトリとはWindowsのフォルダのことです。
Cドライブのディレクトリの一覧が表示されました。
[ md 2020 ] と入力しました。
[ md ] はディレクトリを作成しろというコマンド(命令)です。 2020 という名前のディレクトリを作りました。
[ dir ] でC:のディレクトリの一覧を再度表示して確認してみます。
Cドライブ(C:)に [ 2020 ] というディレクトリ(フォルダ)が新しく作成されたことが確認できました。
DOS(コマンドプロンプト)を終了するときは、 [ exit ] と入力して [ enter ] キーを押す
DOS(コマンドプロンプト)を終了するときは、 [ exit ] と入力して [ enter ] キーを押します。
DOSを出て(exit)、Windowsに戻るという意味です。
真っ黒な画面を抜け出して、Windows に戻りました。
【編集後記】
[ del ] コマンドはファイルやディレクトリ(フォルダ)を削除するコマンドですから注意しましょう。
バッチファイルは簡単なプログラムです。
テキストファイルの拡張子を bat にするとバッチファイルと認識されます。
たとえば、あるExcelファイルのファイル名の先頭に年月日時分秒をいれたバックアップファイルを作成してからExcelファイルを開くというプログラムを作るのはいかがでしょう。
ファイル名の先頭に年月日時分秒が入ったファイルなら上書き保存する心配がありませんので、バッチファイルを実行するたびに何世代もバックアップファイルが作成されていきます。
万一ファイルが壊れたときに安心です。
最終確定したら、その前のバックアップファイルを削除すれば保存先のディスクの容量を圧迫することもありませんし。
昨日の1日1新 チョコブラウニー
小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)
最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 【産休・育休】厚生年金・健康保険の保険料免除について知ろう - 2023年3月29日
- 2023年4月1日【出産育児一時金】8万円増額1児50万円支給 - 2023年3月16日
- 【60歳で老齢年金繰上げ受給を検討中】繰上受給したあとで障害年金請求できるか? - 2023年3月14日