MacスクショOCRアプリ【Sensible Paster】は便利[control+command+6]で範囲指定するだけ

固定ページ
Pocket

Macパソコンを使っているなら、control+command+6で範囲指定するだけでOCR処理してテキストがクリップボードに保存される、無料アプリ[SensiblePaster]が便利です。

SensiblePaster

スクショでテキストが抽出できると便利

厚生労働省が「労働基準関連法令違反に係る公表事案」を2022年2月28日に公表しています。

この公表事案から「労災かくし」だけを一覧表にまとめて記事にしました。

記事はこちら。
【労災かくし】2022/02/28労働基準関係法令違反に係る公表事案

厚生労働省からの公表はPDFファイルでしたので、テキスト部分をコピーして表を作成しました。

ほとんどはコピーできたのですが、一部分はOCR処理できていないのかテキストとしてコピーすることができませんでした。

スクショからOCRが必要な場合

たとえば、この部分はテキストとしてコピーできません。

PDFファイルからテキストをコピーできない場合は、スクショを撮って画像から自動的にOCR処理したテキストだけコピーできると助かります。

Macパソコンを使っているなら無料アプリSensible Pasterが便利です。

control+command+6で範囲指定するだけで、OCR処理が行われてクリップボードにテキストが保存されます。

Mac無料アプリ【Sensible Paster】スクショOCR

Sensible PasterはMacアプリです。

App Storeから無料でインストールできます。

App Store

App Storeで「Sensible Paster」で検索します。

SensiblePaster AppStore

スクリーンショットを撮る感覚で、選択した範囲の文字だけを抽出 !
抽出された文字はクリップボードにコピーされるため、そのままペーストできます !

文字認識は全てデバイス上で行われるため、オフライン環境でも使用できます。

アプリを起動すると、Mac の画面の右上にあるステータスバーにアプリが並びます。

【Sensible Paster】control+command+6で範囲指定するだけでテキスト抽出

Macで範囲指定してスクショを撮る方法は、[shift]+[command]+[4]。

+

[shift]+[command]+[4]を同時に押して、十字形のカーソルが表示されたら、スクショを撮りたい部分をドラッグして範囲指定。

[shift]+[command]+[4]を同時に押すは、[shift]キーを押したまま[command]キーを押して、[shift]と[command]の2つのキーを押した状態で[4]キーを押します。

範囲指定ができたらトラックパッドから指をはなせば画像ファイルが保存されます。

Macパソコンを使っている方は、普段から使っている機能だと思います。

アプリ[Sensible Paster]の使い方は、このスクショの方法と似ています。

Sensible Pasterで範囲する方法は、[control]+[command]+[6]。

[control]+[command]+[6]を同時に押して、十字形のカーソルが表示されたら、OCR処理してクリップボードにテキストをコピーしたい部分をドラッグして範囲指定します。

([shift]+[command]+[4]でスクショを撮ったときと同じ効果音がして終わり。)

OCR処理が行われたテキストがクリップボードに保存されています。

Sensible Paster スクショ感覚で文字を抽画

[commnd]+[V]で貼りつけてみましょう。

Sensible Paster
スクショ感覚で文字を抽出 !

とてもかんたんです。

便利なアプリなので一度試してみてはいかがでしょう。

【編集後記】

晩ごはんは録画しておいたクイズ番組を家族で見ながら食べます。
あるクイズ番組で不思議な絶景!この映えスポットは日本にある?ホントorウソどっち?というコーナーがありました。
緑色の水の上をボートが進んでいる写真でした。
高知県の仁淀川(によどがわ)でした。
なんとも美しい。コロナ禍が去ったらぜひ行きたいです。

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。