iPhoneのカメラロールで写真を簡単に編集することができる「マークアップ」
新しいマークアップで定規を使ってまっすぐな線を写真に入れる方法をご紹介します。
Contents
マークアップを開こう
(1)文字を書き込みたい写真を選び、右上の「編集」をタッチします。
(2)右上の「◯」の中に「・・・」が入っているマークを選びます。
*写真の矢印で指されている赤丸のマークです。
(3) 「マークアップ」を選びます。
(4)写真を編集する画面になります。
定規を使ってまっすぐな線を書こう!
(1)定規のマークを選びます。
(2)定規に沿ってペンで線を引きます。
コツは、定規の線より下の方に指を動かしていくと自然に定規に沿って線が引かれていきます。
*線の長さが表示されるので、同じ長さの別の線を引きたい場合は、数字を覚えておきましょう。(下の写真では「1,300」と出ていますね。)
(3)完成です!まっすぐきれいに線が引かれましたね。
定規を画面から消したいとき
定規は消さないとずっと画面に残ってしまいます。使い終わったらもう一度画面下の定規マークを押すと消えます。
定規の機能がないときは、大変苦労したのですが、これは便利です!
一度お試ししていただければ。
【編集後記】
昨日は晩ごはんのあと家族で「はぁって言うゲーム」をして遊びました。
カードにお題が書いてあって、顔の表情と声だけで当てるカードゲームです。
たとえば、「はぁ」という言葉(声?)にもいろんな意味があります。
はぁ?(疑問)
はぁ?!(怒り、なんだと?!)
はぁ〜(ため息)
単純なゲームで、家族や友だちと楽しく遊べます。
クリスマス、年末年始の休みに遊んでみてはいかがでしょう。
Amazon はぁって言うゲーム
週末の1日1新 Family Mart さば明太 おにぎり、parallels Desktop 16

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 2021年度【精神障害】の労災認定件数629件(認定率32%) - 2022年6月27日
- 2021年度【東京都労働相談情報センター】あっせん解決率72.6% - 2022年6月24日
- 【雇用保険】就職困難者は失業保険の給付日数が増える - 2022年6月23日