時間がない人、無料で勉強したい人にもおすすめの英語の勉強方法

固定ページ
Pocket

英語は、今では欠かせないツールとなっています。

しかし、英語が苦手という方もいると思います。
かくいう私も苦手です。

英語が苦手な私が日頃行っている勉強法をご紹介します。

英語教室に通ったり、英語教材を読む時間がない人や、お金はかけずに習得したい人にもおすすめです。

日常の中でふと思い、すぐに調べる。

日常のなかで、「これって英語でなんて言うんだろう」と考えてみることが大事です。

例えば
町を歩いている

目についた「信号機」

英語でなんて言うんだろう…?

と思ったら、すぐにスマホ・携帯やネットにつながるもので調べてみましょう。

信号機「traffic light」

音声で発音してくれるものがあれば聞いてみましょう。

それを繰り返して言ってみましょう
舌が慣れるまで、発音してみるといいです。

耳から入る英語に近づけるように言ってみましょう。

日々、「英語にすると。。。」と考えて、興味をもつことが始まりです。

意味も調べる

ただ音で覚えるのも大変ですよね。

意味も調べてみましょう。

例)信号機「traffic light」

【意味】 traffic:交通 lights:明かり

信号機は直訳すると「交通の明かり」になります。

単語の意味がわかると覚えやすいですね。

「traffic light:信号機」と一緒に「traffic:交通」と「lights:明かり」の英語も覚えることができます。

文をつくってみる

信号機「traffic light」を使うを考えてみましょう。

ネットで
「英語 3つ目の信号で左に曲がってください」
と調べると

「Please turn left at the third traffic light.」

と英語に訳した文が検索にヒットします。

ここから、また単語や文構成の意味を調べて、自分のものにしていきましょう。
(ネットは情報がたくさんあり、間違っているものもあるので、きちんとした発信元のものを参考にしましょう。)

英語を勉強するぞ!と力むのではなく、日常で使うものやフレーズを「英語でなんというか」気にして調べて、五感をつかって英語にふれてみることから始めてみてはいかがでしょうか。

今日の1日1新:Apona iPhone XS/ iPhone X 防水ケース IP68規格 完全防水 無線充電サポート 耐衝撃 衝撃吸収 防塵ケース

IMG 9815

ケースに入れた状態でも Face ID 認識しました。

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。