【iPhone・FaceTime】声を聞こえやすくする方法(周りの雑音遮断)

固定ページ
Pocket

このご時世リモートが多くなりましたね。
iPhone同士で無料でテレビ電話ができる「FaceTime」を使う機会も増えました。

リモートでよくあることですが、状況によって自分の声が相手に聞こえづらいということがあります。
今回は、FaceTimeで周りの音を遮断して、自分の声を聞こえやすくする簡単な設定方法を紹介します。

設定方法

(1)FaceTime中に、画面右上から左下にスライドさせると下の写真のように表示されますので、「マイクモード」(赤色の四角)をタッチします。

(2)「標準」となっているのを、「声を分離」に変更します。

↓↓

設定完了です!!
いかがでしょうか。とても簡単でいいですね。

実際に「声を分離」の設定でFaceTimeをすると、周りの音が通話に入らずに、自分の声だけはっきりと聞こえるようになります。
相手の声が聞きにくい場合も、相手に「声を分離」の設定にしてもらうといいですね。

FaceTimeの開き方

そもそもFaceTimeはどうやって始めるの?という方もいらっしゃると思います。
方法はいくつかあります。

アプリ「FaceTime」から開く

(1)アプリ「FaceTime」を開きます。

(2)「新しいFaceTime」を選択します。

(3)「宛先」に連絡したい人の登録している名前を入力します。
※最近電話をした人は下に候補として表示されます。

(4)画面下の緑色になった「FaceTime」を選びます。

(5)FaceTimeが始まりました。

iMessageから「FaceTime」を開く

以前の記事で紹介しましたので、下のリンクから飛んでください。

【うちで過ごそう!Stay Home】〜コミュニケーション編〜

(参考)周りの声をよく聞こえるようにする方法

自分の声だけをはっきりと聞こえるようにしたい場面と、逆に周りの声・音を聞いてほしい場面がありますね。
例えば、自然のさえずりを聴いてほしいときや、自分のいる場所の雰囲気を一緒に感じてほしいときなど。。。

設定方法

(1)FaceTime中に、画面右上から左下にスライドさせると下の写真のように表示されますので、「マイクモード」(赤色の四角)をタッチします。

(2)「標準」となっているのを、「ワイドスペクトル」に変更します。

設定1つで自由にマイクモードを切り替えて会話を楽しむことができますので、試してみてはいかがでしょう。

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。