Contents
iPhoneは[空白]キー長押しで、カーソル移動ができる。
iPhoneで文字入力していて、途中で入力した文章を修正することはよくありますよね。
指で画面を押したまま動かしてカーソルの位置を目的の場所まで移動させますが、ぴったりの位置で指を止めるのは少し難しいです。
パソコンのキーボードだったら、上下左右の矢印キーで一文字づつ移動できるのですが、iPhoneではできません。
実は、iPhoneは[空白]キー長押しで、カーソル移動ができます。
[空白]を強く押す(3Dタッチ)と表示されているキーの文字が消えます。
この状態で、指を動かすとカーソルが指の動きに合わせて移動します。
ノートパソコンを使っている方でしたらよくご存知のトラックパッドの状態になるのです。
トラックパッドの状態で指を動かしてカーソルの位置を目的の位置に移動できたら、指を離すとその位置にカーソルがあります。
iPhone[空白]キー長押しで、カーソルで移動する方法
(1)キーボード画面を開きます。
(2)「空白」と書かれたキーを長押しします。
(3)キーボードの文字が消えます。この状態になると文字が消えたキーボードの部分がトラックパッドになっています。
(4)トラックパッド化した部分で指を動かしてみましょう。カーソルが指の動きに合わせて移動します。
iPhoneは[空白]キー長押しで、カーソルで範囲を指定して選択できる。
iPhoneで文章の一部をコピーしたりカットするために範囲指定することもよくありますが、指を使ってうまく範囲を指定できずに困ることがありませんか。
[空白]キー長押しでカーソル移動する機能を利用して、範囲選択ができます。これも楽で便利です。
iPhone[空白]キー長押しで、カーソルで範囲を選択する方法
(1)空白キーを軽く長押しをします。
(2)別の指で文字が消えたキーボード上の下2段にある少し濃い目のグレーの部分を1度タッチします。
タッチした部分からカーソルの範囲が決められます。(グレーの部分をタッチした指は離して大丈夫です。)
(3) 空白キーを押していた指を動かすことで、選択する範囲が決められます。
(4)コピーなどをしたいときは、空白キーを押していた指を離し、選択した範囲をタッチすると表示されます。
[空白]キーを長押ししてもカーソル機能にならない場合は、設定から3DTouchをオンにする
「3DTouch」がオフになっている場合はカーソル機能の使用はできないようです。
「3DTouch」を「オン」にする方法
(1) [設定]
↓
(2) [一般]
↓
(3) [アクセシビリティ]
↓
[3D Touch] オン
これで、[空白]キー長押しでカーソル移動と範囲選択使えるようになりました。
iPhoneで文章入力するのに一番不便なのがカーソル位置の移動と範囲選択でした。
[空白]キー長押しで、カーソル移動と範囲選択で、iPhoneでの文章入力がとても楽になりました。
便利な機能なので、みなさんもぜひ使ってみてください。
【編集後記】
今回紹介した操作は私の下の子どもに教わりました。
知らなかった便利な操作でウソのように快適になることがたくさんありますよね。
大きな改善ではないほんの小さな知識でできる便利も探してみてはいかがでしょうか。
[alt]キーと数字[1][2]だけで自分がよく使う色でセルを塗りつぶすExcelの操作も最近知った便利です。
記事はこちらです。
「Excelセルの塗りつぶしをキー操作。クイックアクセスツールバーで瞬時に行なう。」
今日の1日1新:雪印北海道100 さけるチーズ スモーク味
小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)
最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- 【産休・育休】厚生年金・健康保険の保険料免除について知ろう - 2023年3月29日
- 2023年4月1日【出産育児一時金】8万円増額1児50万円支給 - 2023年3月16日
- 【60歳で老齢年金繰上げ受給を検討中】繰上受給したあとで障害年金請求できるか? - 2023年3月14日