労働者のための社労士・小倉健二

あなたと障害年金、労災保険・労働法をつなげるブログ

フォローする

  • 料金表
  • 小倉健二のプロフィール
  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 相談・依頼の申込み

年末の大掃除~新聞紙で窓ふきはラクにできる~

2018/12/28 週末・ダウンシフト

今日から年末年始休暇という方も多いでしょうね。 2018年は残り3日で終わります。 新年はきれいな家で過ごしたいです。 年末は大掃除をやりますが、いろいろと大変...

記事を読む

年末の大掃除~シールを剥がした跡は酢できれいに取ろう~

2018/12/27 週末・ダウンシフト

明日12/28(金)で年内の仕事が終わりという方も多いのでしょうか。 仕事が終わると年末の大掃除。 スーパーやドラッグストアに行くと、用途に応じたさまざまな...

記事を読む

認定NPO法人に寄付すると、寄付金額(ー2千円)の40%を所得税から減らせる

2018/12/26 PC・IT・仕事生活便利

あなたが、認定・特例認定NPO法人に寄付をすると所得税を減らすことができるのをご存知でしょうか。あなたが寄付した金額から2千円を引いた額の40%を所得税から控除...

記事を読む

ファミマのセルフレジ。各種電子マネーで支払可

2018/12/25 PC・IT・仕事生活便利

店員が会計をせずに、自分で会計をするセルフレジでもう買い物しましたか? 自動販売機で飲み物をPASMOで買うのとは違い、セルフレジは店に並べられた商品を自分で取...

記事を読む

“アクリルタワシ”でエコ!絵本『買いものは投票なんだーEARTHおじさんが教えてくれたことー』

2018/12/24 読書・勉強, 週末・ダウンシフト

先日、『買い物は投票なんだーEARTHおじさんが教えてくれたことー』という絵本を買いました。 “買い物は投票なんだ”というタイトルで選びました。 本の内容は...

記事を読む

iPhoneアプリ PAUSE- Relaxation at your fingertip でリラックス・集中する

2018/12/21 PC・IT・仕事生活便利, 週末・ダウンシフト

マルチタスクで効率UP。 あれもこれももう1つあと1つと常に複数のことを同時に処理することが当たり前の生活。 一見マルチタスクで処理しているように見えるコンピ...

記事を読む

NO IMAGE

障害者特例で65歳までの老齢厚生年金の額が増える場合がある。

2018/12/20 労働法・社会保険, 障害年金

障害年金を受け取っている方、障害年金(障害厚生年金・障害基礎年金)を受け取ることができない方でも、障害の状態にある場合は、生年月日によって特別支給の老齢厚生年金...

記事を読む

NO IMAGE

障害年金・遺族年金を受け取れるように毎月の国民年金保険料は翌月の末日までに納付しましょう。

2018/12/19 労働法・社会保険, 障害年金

91条 毎月の保険料は、翌月末日までに納付しなければならない。 国民年金法(保険料の納期限) 国民年金保険料は翌月の末日までに納付します。   国民年金の保...

記事を読む

アルバムに貼った紙の写真をスマホで上手に撮影する。

2018/12/18 PC・IT・仕事生活便利, 週末・ダウンシフト

フィルムを入れたカメラで撮影して現像して紙の写真にする。 いつ頃から紙の写真を持たなくなったのか思い出せません。 昔撮った写真もデジタル化出来れば便利です。 年...

記事を読む

寒い冬。路上生活者、「ホームレス」状態の方のことを知ろう。

2018/12/17 読書・勉強, 生活保護・貧困

寒い日が続いています。すっかり冬です。新宿の街もダウンジャケットや厚手のコートを着て歩く人の姿が多くなりました。見上げるとクリスマスに向けてビルの窓、歩...

記事を読む

NO IMAGE

会社に遅刻した。お前はクビだ!と言われた。解雇されてしまうのか!?

2018/12/14 労働法・社会保険

私は飛び込み営業のセールスマンです。 スマホにアラームをセットして寝たのに気づかず朝寝坊してしまった。 急いで家を出たけど1時間も遅刻してしまった。 会社に着く...

記事を読む

NO IMAGE

仕事でミスしたら罰金とると言われた。いったいいくら取られてしまうのか心配。

2018/12/13 労働法・社会保険

今日から新しい職場で働きはじめた。 “仕事でミスしたら罰金とるから、ミスしないでしっかりと働きなさい。”と社長から言われた。 しっかりと働くけれど、ミスしたらい...

記事を読む

失業中にバイトしたら失業手当はどうなるの?(雇用保険の失業等給付の基本手当)

2018/12/12 労働法・社会保険

新しい就職先を探しながら失業手当を受け取って生活している。失業手当を受け取れるのは助かりますが、辞める前に受け取っていた会社の給料より低い金額です。会社...

記事を読む

失業手当をもらっているので早く就職すると損する?No!再就職手当をもらえます。

2018/12/11 労働法・社会保険

Q.失業保険をもらっていて残りの期間がある。再就職したら失業保険もらい損でもったいない? A.失業保険(雇用保険の基本手当)を受け取っている方が早く再就職すると...

記事を読む

NO IMAGE

元の木阿弥(もとのもくあみ)。映画『DAVE』(デーヴ)にみる元の木阿弥。

2018/12/10 週末・ダウンシフト

元の木阿弥(もとのもくあみ)という故事成句・ことわざがあります。 元の木阿弥という言葉にどのような印象を持っていますでしょうか。 私は、元の木阿弥の印象は“おめ...

記事を読む

NO IMAGE

動画でわかる個別労働紛争のあっせん手続

2018/12/7 労働法・社会保険

イメージの良し悪しは別にして裁判というとすぐにイメージできると思います。 それに比べると「あっせん」という言葉を聞いたときに、“それって何?”という方も少なく...

記事を読む

NO IMAGE

労働法を知ることは“選択の自由”を持つこと。

2018/12/6 労働法・社会保険

労働法を知らなければ、劣悪な労働条件に対して、我慢して働くか、あきらめて会社を辞めるかの2択になる。 労働法を知らなければ、ひどい労働条件を我慢して働...

記事を読む

会社とのトラブルが起きて和解するときの注意。

2018/12/5 労働法・社会保険

仕事で問題があって懲戒解雇とするかしないかで会社とトラブルになった。 懲戒処分はしないことそして退職金を上積みすることで自主退職(辞職)するとの内容で会社と合...

記事を読む

NO IMAGE

忘年会は労働時間になるの?忘年会にかかわるケガは労災になるのか?

2018/12/4 労働法・社会保険, 労働災害

そろそろ忘年会のシーズンが近づいてきました。 12月は繁忙期なので、早めに忘年会をするという職場にお勤めの方もいらっしゃると思います。 一般的には忘年会に参...

記事を読む

NO IMAGE

会社から研修に行くように言われた。これって給料は出るの⁉️出ないの?

2018/12/3 労働法・社会保険

“休暇をとって研修に行くようにと会社から言われた。仕事に必要だから研修に行くのに給料が出ないのは困る。” この労働相談の申し込みをされた方は、相談申込み後...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 労働法・社会保険 (423)
  • 労働災害 (150)
  • 障害年金 (138)
  • PC・IT・仕事生活便利 (220)
  • 読書・勉強 (94)
  • 週末・ダウンシフト (120)
  • 生活保護・貧困 (50)
  • 平和 (18)
  • 未分類 (1)

固定ページ

  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 小倉健二のプロフィール
  • 料金表
  • 相談・依頼の申込み

労働者のための社労士

小倉 健二(おぐらけんじ)
特定社会保険労務士

働く人の立場で活動する社労士

労働者側の社労士として15年、
労働者のための社労士です。

1965年生まれ59歳。
連れ合い(妻)と子ども2人。

Office【新宿】
東京都新宿区西新宿7丁目
JR新宿駅から徒歩約5分

(※相談は現在mail・zoom対面にてお受けしています)

社労士受験・合格から20年。
社労士として登録・活動19年。

(1)(2)(3)特化型の社労士です。

(1)障害年金受給(相談・請求)
(2)労災保険受給(相談・請求)
(3)労働問題(相談・あっせん)

(1)障害の状態にある方の立場で
(2)(3)労働者の方の立場で
相談・ご依頼をお受けしています。

ポタリング(自転車)が好き
・TREK クロスバイク
・DAHON K3 フォールディング

海・川・湖、里山・田んぼ、自然が好き
・米づくり経験あり。My田んぼ2019

2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。
2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。
2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格

年金アドバイザー
ファイナンシャルプランナー(AFP)

<東京で好きな場所>
・浅草
・奥多摩
・多摩湖・多摩湖自転車道
・学生の頃から馴染みの新宿

 

 

2019/5/1GW 家族旅行 越後湯沢・水上

越後湯沢駅から歩いて約5分。世界最大級166人乗りの湯沢高原ロープウェイで約7分。湯沢高原パノラマパーク。5月1日なのに巨大雪ダルマがありました。

年に2〜3回家族旅行にいきます。
2019年の夏ははじめて伊勢志摩へいきました。

2020年〜2022年は新型コロナウイルスの影響で旅行を控えました。

2023年
3月熱海に家族で久しぶりに旅行に行きました。
3月秩父
5月館山
9月軽井沢
10月熱海

2024年
7月熱海
9月清里(天の川を初めて見た)
10月鴨川シーワールド
11月秩父

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 3月    

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 料金表
  • 小倉健二のプロフィール
  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 相談・依頼の申込み
© 2017 労働者のための社労士・小倉健二.
 

コメントを読み込み中…