アプリ「Clips」では、リアルタイムで録画できる「シーン」の他にも、iPhoneのカメラで撮った動画も編集することができます。
無料アプリ「Clips」で背景が合成された動画「シーン」を撮ろう!
Contents
カメラロールの動画を編集する方法
(1)アプリ「Clips」を開きます。
(2)左上のフォルダのアイコンをタッチします。
(3)「新規作成」を選択します。
これで新しい動画をつくることができます。
(4)「ライブラリ」をタッチします。
(5)カメラロールから編集したい動画を選び、タッチします。
(6)編集したい箇所まで、時間をスクロールします。
(7)編集する箇所から、録画ボタンを押します。(押している間、録画されます。)
録画ボタンを上にスライドすると、手を離しながら録画できます。
撮った動画は画面下に保存されます。
(8)編集したい動画をタッチします。
(9)「エフェクト」をタッチします。
(10)「ラベル」「ステッカー」「絵文字」の入れ方はこちら↓をご参考にしてください。
無料アプリ「Clips」で動画を「エフェクト」で編集しよう!
完成版
とても簡単に編集できるので、ぜひ試してみてください。
1日1新 上野駅 BOULANGERIE ASANOYA カフェオレ
The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)
小倉健二(おぐらけんじ)
労働者のための社労士・労働者側の社労士
労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理
労災保険給付・障害年金の相談、請求代理
<直接お会いしての相談は現在受付中止>
・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。
・30分無料zoomオンライン相談(期間限定)「相談・依頼の申込み」フォームから受付中。
1965年生まれ55歳。連れ合い(妻)と子ども2人。
労働者の立場で労働問題に関わって30年。
2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。
2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。
2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格

最新記事 by 小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都) (全て見る)
- Q.解雇予告をすれば解雇は認められるのか? - 2021年3月2日
- 【iPhone】画面を切り替えるを素早くする方法《視差効果を減らす・クロスフェードを優先》 - 2021年3月1日
- 【解雇予告】倒産でも解雇予告・解雇予告手当の支払いが必要 - 2021年2月26日