疲労回復にお酢を飲む!【美酢(CJ FOODS JAPAN)】を試す

固定ページ
Pocket

気温33℃など梅雨とは思えないなぁと思っていたら、関東は昨日(2022/06/27)梅雨明けしたとのこと。統計史上もっとも早い梅雨明けだそうです。

暑くなると食欲がなくなったり、けん怠感が伴うことが多くなりませんか。

そんなときは「飲むお酢」がピッタリではないか!?と、試しています。

(結果は夏バテをせずに迎えられた秋にわかるのではありますが・・・。)

今回は、お手軽に健康づくりができる(と期待して試している)飲みやすい「酢」CJ FOODS JAPANの【美酢】の記事です。

お酢が健康にいい理由

酢には酸味のもととなる有機酸がたくさん含まれていることから、運動などで疲れたときに糖分と一緒に食酢を摂ると、疲労回復に効果的です。

参考:農林水産省HP
食酢とはどのようなものですか。

食酢初心者向けの美酢の作り方

(1)飲みたい量の水または炭酸水をコップに入れます。

【ポイント】先に美酢を入れてから水や炭酸水を入れてしまうと、濃さの調節で量がだんだんと増えて飲みきれなくなってしまうので、先に飲む量分だけ用意しましょう。

(2)美酢を小さじ1杯ずつ入れて、よくかき混ぜて味を確かめる。

少しづつ入れて、自分の好みの味を探してみましょう。

【ポイント】小さじ1杯ずつだと、細かく味に変化がつけられるので、おすすめです。

おすすめの比率〜美酢もも味の場合〜

飲むお酢が初めての方はジュース感覚で飲めるタイプがおすすめです。

【美酢】は調整によって、ももジュースのように飲めたり、本格的に果実酢としても飲むことができるので、初心者向けにぴったりです。

強炭酸水の場合

初めて酢を飲むなら強炭酸水がおすすめです。

炭酸の強さでお酢っぽさが目立たなくなり、すっきり飲みやすくなります。

▶お酢感☆☆★ 甘さ☆☆★(味薄め)
強炭酸水100ml:美酢小さじ3

▶お酢感☆☆★ 甘さ☆★★(甘め)
強炭酸水100ml:美酢小さじ4

▶お酢感☆★★ 甘さ☆★★(果実酢強め)
強炭酸水100ml:美酢小さじ6

水の場合

▶お酢感☆☆★ 甘さ☆☆★(味薄め)
水100ml:美酢小さじ2

▶お酢感☆★★ 甘さ☆★★(甘め)
水100ml:美酢小さじ3

▶お酢感★★★ 甘さ☆★★(果実酢強め)
水100ml:美酢小さじ4

お好みの飲み物と混ぜて、自分に合った飲み方を探してみてはいかがでしょう。

食事のとき、また食後にもデザート感覚で楽しく飲めます。

【編集後記】

飲むお酢を教えてくれたのは、私の下の子です。
私も子どもも、暑いのが好きなのですが、夏バテしやすい。
夏バテ防止の工夫をいろいろと試して、大好きな夏を楽しく過ごしていこうと。
6月中に梅雨明けしたので、今年は長い夏になるでしょうし。

アイスクリームが入ったかき氷が好きなのですが、なかなか見かけません。
スーパーで見つけてさっそく食べました。

The following two tabs change content below.

小倉健二(労働者のための社労士・労働者側の社労士)Office新宿(東京都)

小倉健二(おぐらけんじ) 労働者のための社労士・労働者側の社労士 労働相談、労働局・労働委員会でのあっせん代理 労災保険給付・障害年金の相談、請求代理 相談・依頼ともに労働者の方に限らせていただいています。  <直接お会いしての相談は現在受付中止> ・mail・zoomオンライン対面での相談をお受けしています。 1965年生まれ57歳。連れ合い(妻)と子ども2人。  労働者の立場で労働問題に関わって30年。  2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。 2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。 2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格  
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。