労働者のための社労士・小倉健二

あなたと障害年金、労災保険・労働法をつなげるブログ〜趣味の自然・自転車・映画と本も添えて〜

フォローする

  • 小倉健二のプロフィール
  • 相談・依頼の申込み
  • 料金表
  • 小倉健二社会保険労務士事務所HP

六法は重くて持ち歩けない! iPhoneアプリでなら、どこでもいつでも法令を調べられる。

2018/1/8 PC・IT・仕事生活便利, 読書・勉強

法令[e-Laws] iPhoneアプリ(無料) 『法令ブラウザ書き込み最新六法全書アプリと工業所有権法逐条解説』 六法とは、憲法、...

記事を読む

1つに集約。JETSTREAM4&1と消しゴムの2つからFRIXION BALL4 1つだけへ

2018/1/5 PC・IT・仕事生活便利

紙の手帳でスケジュール管理をするには、予定の変更を簡単に書き換えることができる筆記具が重要 予定はシャーペンで書き、予定が変更されたら消し...

記事を読む

「法律が大人の喧嘩の武器だ!」マンガ『カバチタレ!』第1巻

2018/1/4 労働法・社会保険, 読書・勉強

マンガ『カバチタレ』第1巻 講談社(Kindleも有) 『カバチタレ』は主人公の田村勝弘さんが不当解雇される話から始まります。 ...

記事を読む

OfficeLensでEverNoteに。気になった記事を簡単にスクラップ。EverNoteをはじめよう!気になったことを何でも保存

2018/1/3 PC・IT・仕事生活便利, 読書・勉強

EverNoteに何でも保存。 WEBもページごと、電車の吊り広告・街中で見つけた気になるものを写真で、新聞記事、音声メモ EverNo...

記事を読む

手軽な有酸素運動はウォーキング(散歩)以外にもポタリング(自転車散歩)がある

2018/1/2 週末・ダウンシフト

有酸素運動は健康に良い 「有酸素性運動は脂肪を燃料とするので、血中のLDLコレステロール・中性脂肪や体脂肪の減少が期待出来ますから、冠...

記事を読む

V.E.Frankl 自由と責任性ー2018年あたらしい年の初めにー自由に生きようと思う。

2018/1/1 読書・勉強

新年あけましておめでとうございます。 2018年。自由に生きていきたいと思います。 自由。自分で決断し、人生からの問いに自分の言...

記事を読む

寺田本家の日本酒 “醍醐のしずく” で新年を迎える準備ができた

2017/12/29 週末・ダウンシフト

寺田本家の日本酒“醍醐のしずく”をみつけた つい最近、池袋のオーガニックバーで初めて飲んだ寺田本家の日本酒。 美味しいなあと...

記事を読む

マンガ『健康で文化的な最低限度の生活』(柏木ハルコ)紹介

2017/12/28 読書・勉強, 生活保護・貧困

マンガ『健康で文化的な最低限度の生活』(柏木ハルコ) タイトルを見ると固くて社会保障の制度説明の解説マンガなのかなとも思えますが、 役所...

記事を読む

読書にはミニ付箋が便利でおすすめ❗️ ー ポスト・イット スリム見出し(ミニ) ー

2017/12/27 PC・IT・仕事生活便利, 読書・勉強

学ぶことについて、 まずは気になったことについて本を読むことからはじめてみることのおすすめをしました。 今日は、読書...

記事を読む

勤め先が倒産して未払いだった毎月の給料・退職金がもらえない!・・・未払いの8割(上限有)を政府が立替払する制度がある

2017/12/26 労働法・社会保険

未払い賃金の立替払い制度 勤め先が倒産して社長が夜逃げしてしまった。 給料を払う金が会社にないと言われて、毎月の給料・退職金がもらえない...

記事を読む

休日は好きな場所へでかけよう!平日とはちがう環境に身を置くと、新しいアイディア・発想が生まれます。

2017/12/25 週末・ダウンシフト

週末は久しぶりに温泉に入ってきました。 おふろの王様 花小金井店 多摩湖自転車道沿いにあるスーパー銭湯です。 西武新宿線の...

記事を読む

15歳少女 清掃バイト中に転落死 労働基準法違反

2017/12/22 労働法・社会保険, 労働災害

労働基準法違反の危険な働かされ方で15才少女が転落死 「15歳の少女が清掃のアルバイト中に転落死した。少女が働いていた場所は工場の屋根の上...

記事を読む

会社を辞めようと思っているなら、具合の悪いところは我慢していないで、会社を辞める前に医者に診てもらっておくこと

2017/12/21 労働法・社会保険

障害年金は3つの要件を満たすと受けとることができます。 (1)初診日 (2)障害の程度 (3)保険料納付 障害の原因となる病気や...

記事を読む

お金がない!無料(ゼロ円)で学べる方法 カーリルを使って便利に図書館から本を借りよう!

2017/12/20 PC・IT・仕事生活便利, 読書・勉強

図書館で本を借りてゼロ円で学ぼう! 昨日は生活保護について投稿しました。人生の中でお金がなくて生活が厳しい時期がある人は珍しくはないかも知...

記事を読む

生活に困ったときの最後のとりで。生活保護がある。

2017/12/19 生活保護・貧困

勤め人の方を取り巻く厳しい状況は続いている ちょうどリーマンショック(2008年)のころ、西武新宿線の鷺ノ宮駅の構内で何人かの社会保険労務...

記事を読む

雇用保険は失業したときだけお金を受けとれるという制度ではない

2017/12/18 労働法・社会保険

雇用保険の失業等給付の中の基本手当 “雇用保険”をネットで検索すると“失業保険”というタイトルのページがいくつも見つかります。 失業保険...

記事を読む

病気やケガで会社に行けない日が続き給料が減って困った❗️・・・給料の約2/3のお金を最長1年半の間 健康保険から受けとれます

2017/12/17 労働法・社会保険

病気やケガで会社に行けなかった日が続けて3日以上あったら次の日から健康保険からお金を受けとれます。 病気やケガで続けて3日間、会社に行...

記事を読む

私は保険料払っていないけれど労災保険おりるの❓

2017/12/16 労働法・社会保険, 労働災害

労災保険とは 労災保険(労働者災害補償保険)は、会社(事業主)が保険料を支払い、労働者が仕事や通勤でのケガ・病気・死亡した場合など...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • Next
  • Last

労働者のための社労士

小倉 健二(おぐらけんじ)
特定社会保険労務士

働く人の立場で活動する社労士

労働者側の社労士として15年、
労働者のための社労士です。

1965年生まれ55歳。
連れ合い(妻)と子ども2人。

Office【新宿】
東京都新宿区西新宿7丁目
JR新宿駅から徒歩約5分

(※相談は現在mail・zoom対面にてお受けしています)

(1)(2)(3)特化型の社労士です。

(1)障害年金受給(相談・請求)
(2)労災保険受給(相談・請求)
(3)労働問題(相談・あっせん)

社労士受験・合格から16年。
社労士として登録・活動15年。

(1)(2)(3)特化型の社労士です。

(1)障害年金受給(相談・請求)
(2)労災保険受給(相談・請求)
(3)労働問題(相談・あっせん)

(1)障害の状態にある方の立場で
(2)(3)労働者の方の立場で
相談・ご依頼をお受けしています。

ポタリング(自転車)が好き
・TREK クロスバイク
・DAHON K3 フォールディング

海・川・湖、里山・田んぼ、自然が好き
・米づくり経験あり。My田んぼ2019

2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。
2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。
2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格

年金アドバイザー
ファイナンシャルプランナー(AFP)

<東京で好きな場所>
・浅草
・奥多摩
・多摩湖・多摩湖自転車道
・学生の頃から馴染みの新宿

 

 

2019/5/1GW 家族旅行 越後湯沢・水上

越後湯沢駅から歩いて約5分。世界最大級166人乗りの湯沢高原ロープウェイで約7分。湯沢高原パノラマパーク。5月1日なのに巨大雪ダルマがありました。

年に2〜3回家族旅行にいきます。
昨年(2019年)の夏ははじめて伊勢志摩へいきました。

今年(2020年)は新型コロナウイルスの影響で旅行を控えています。

 

カテゴリー

  • 労働法・社会保険 (279)
  • 労働災害 (69)
  • 障害年金 (67)
  • PC・IT・仕事生活便利 (154)
  • 読書・勉強 (83)
  • 週末・ダウンシフト (87)
  • 生活保護・貧困 (31)
  • 平和 (18)
  • 未分類 (11)

人気記事

  • 別のマクロを「call」で呼び出す。Excel VBA マクロ作成も仕事も小さい単位にして組み合わせる。 Excel VBA・マクロ初心者の方は、小さい・簡単なマクロを作るだけで便利になります。   ...
  • 障害年金1・2級を受けると、障害者加算で生活保護の額が増えます。(生活保護を受けている方) 記事「年金VS生活保護ではない。年金受給者も生活保護を受けられます。」で、年金を受け取っている方も生活するのに...
  • 一瞬で定型文章入力。単語登録ではできない複数行の文章も登録❗️WindowsならPhraseExpress。 よく使う言葉・定型の挨拶などを繰り返し入力する作業は時間と手間の無駄。単語登録だけでは使い勝手が悪い mai...
  • Q.傷病手当金受けたあとに退職した。失業手当(雇用保険の基本手当)給付基礎日額は通常の賃金の2/3の傷病手当金の額で計算されてしまう?受け取れる失業保険が安くなってしまうのか? 失業保険(雇用保険の基本手当)は、会社をやめる(離職)以前2年間に通算して12ヶ月以上の被保険者期間があると支...
  • 「自己都合」退職でも3ヶ月の給付制限なしに“失業手当”(雇用保険の基本手当)を受け取れる場合があります。「特定理由離職者」 自己都合で退職した場合、自己の責めに帰すべき重要な理由で解雇された場合は、3ヶ月間“失業手当”を受け取れない。...
  • iPhoneのを着信音を“無音”にする方法!集中して仕事や勉強をする、プライベートな時間や休みの日にStoppingする いつでも連絡がとれて便利なスマホ。電話にmailにSNS。いつでも連絡を受けなければならない?  ...
  • クレジットカード持たない派は、LINE Pay カードで映画館座席を予約できる。 映画館の座席をネットで予約すると便利ですよね。 クレジットカードがあればネットから簡単に予約できます。 ネ...
  • コルセットを病院で出された。「療養費」を健康保険に請求して払ったお金の7割を受け取りましょう。 病院でコルセットを受け取った。健康保険に請求して払ったお金の7割を戻してもらいます。   腰...
  • 障害年金は何歳になるまで受け続けられるのですか❓ 老齢年金は65歳から受け取れます。(※) 65歳からは老齢年金を受け取り、障害年金は受け取れなくなると思...
  • iPhoneで音楽をもっと小さな音量で聴く方法。カナル型イヤホンでは音楽が大きな音で聞こえる。 耳栓のような形で耳の奥まで入れるカナル型イヤホンを使っている方。 iPhoneでイヤホンで音楽を聴くと、一番...
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

固定ページ

  • 30分無料zoomオンライン相談
  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 小倉健二のプロフィール
  • 小倉健二社会保険労務士事務所HP
  • 料金表
  • 相談・依頼の申込み

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 小倉健二のプロフィール
  • 相談・依頼の申込み
  • 料金表
  • 小倉健二社会保険労務士事務所HP
© 2017 労働者のための社労士・小倉健二.