労働者のための社労士・小倉健二

あなたと障害年金、労災保険・労働法をつなげるブログ

フォローする

  • 料金表
  • 小倉健二のプロフィール
  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 相談・依頼の申込み

労災発生状況2022年5月速報値「死傷災害」1/3が新型コロナ感染症

2022/5/23 労働災害

労働災害発生状況(2022年5月速報)が厚生労働省から発表されました。 労災による死傷者数は前年同期比で32.7%増加しています。 死傷者の35%、17,1...

記事を読む

【労働基準法15条】労働契約の締結時に書面で労働条件を明示する義務が会社にある

2022/5/20 労働法・社会保険

卒業後に最初に就職した会社で入社時に書面で労働条件を明示された労働者の方が6割だったという調査結果が「連合」から発表されています。 入社時に書面での労...

記事を読む

自紹行為によるケガは労災になるか

2022/5/19 労働災害

「労災 自紹行為」で検索してBlogの記事を読みにきた方がいます。 今日の記事は労災と自紹行為についてです。 「自紹行為」とは 「自紹」と...

記事を読む

【障害年金】永久認定と有期認定

2022/5/17 障害年金

障害年金の支給決定がでると、このままいつまでも障害年金をうけとり続けることができるのか気になるところですが、1年〜5年で障害の状態(程度)を確認する更新の手続き...

記事を読む

新型コロナ「後遺症」も労災の対象

2022/5/16 労働災害

新型コロナウイルス感染症は労災保険給付の対象になります。 いわゆる「後遺症」も労災保険給付の対象です。 仕事で感染したコロナ。もう治った...

記事を読む

【2022年度の雇用保険料率】労働者負担分が上がるのは10月から

2022/5/13 労働法・社会保険

雇用保険の保険料が上がるといっても、厚生年金や健康保険とくらべるともともとの保険料自体が低いです。 保険料が少し上がっても雇用保険に加入する働き方が安心です。...

記事を読む

【失業手当】新型コロナによる2022/05/01以降の離職に特例

2022/5/12 労働法・社会保険

2022/05/01以降に新型コロナウイルス感染症の影響による事業所の休業(部分休業も含む)で離職した場合は「特定理由離職者」として失業手当をうけやすくなりまし...

記事を読む

【年金記録】もれ・誤りがないか確認する

2022/5/6 労働法・社会保険

年金記録に「もれ」や「誤り」がないか確認して、見つけたら訂正の請求をしましょう。 年金記録の「もれ」「誤り」、少なくはない 「年金記録はコンピュータ...

記事を読む

【労働災害】転倒災害を防ぐには予防対策が不可欠

2022/5/2 労働災害

転倒による労働災害を防ぐには、転倒の危険をなくす具体的な対策が必要です。 床のコードでつまずいて転んでしまった。痛い!腕が折れたみたいだ。 死傷...

記事を読む

改正された傷病手当金「通算1年6月」の計算方法

2022/4/27 労働法・社会保険

2022年1月1日から傷病手当金の支給期間1年6月が通算化された 病気やケガで仕事を休んだら、連続した3日間の欠勤のあと4日目から給料の約2/3が...

記事を読む

MacでPDFにアウトライン(見出し)を作るのはPDFOutlineが便利

2022/4/26 PC・IT・仕事生活便利

ページ数が多いPDFファイルにはアウトライン(見出し)を作成すると便利です。 MacPCでPDFファイルにアウトラインを作成するには、アプリPDFOutlin...

記事を読む

2022年労災発生4月速報値【前年対比】死傷災害28.3%増、死亡災害25.7%増

2022/4/25 労働災害

2022年の労働災害の発生状況。厚生労働省から4月速報値が公表されています。 4月速報値は2022年1月1日〜3月31日までに発生した労働災害について、4月4...

記事を読む

【100均(DAISO)商品】ラクで清潔に台所のスポンジを使う方法

2022/4/22 週末・ダウンシフト

録画したクイズ番組を家族で見ながら晩ごはんを食べることが多いです。 100円ショップ(ダイソー)を特集したクイズ番組で台所のスポンジ関連の2つの商品が紹介され...

記事を読む

【雇用保険の加入条件】週所定労働時間20時間以上かつ31日以上の雇用見込みがあること

2022/4/21 労働法・社会保険

雇用保険は、正社員・パート・アルバイトなど雇用形態に関係なく加入します。 雇用保険に加入すると、いざというときに「失業手当」(基本手当)をうけとることができま...

記事を読む

【障害年金の更新手続き】障害が重くなっているなら、診断書だけでなく額改定請求書を提出する

2022/4/20 障害年金

障害年金の更新手続きをするときに、障害が重くなっているのなら診断書(障害状態確認届)のほかに額改定請求書を提出するのも1つの方法です。 障害年...

記事を読む

【障害年金】知的障害による請求は遅れがち

2022/4/18 障害年金

知的障害による障害年金は20歳からうけとることができます。 しかしの知的障害による障害年金の請求はおくれがちです。 請求がおくれることで、年金をうけとること...

記事を読む

【労災不支給決定の取消事例】同僚の暴力によるケガ

2022/4/15 労働災害

仕事中に暴行をうけてケガをした。私的なケンカやわざと挑発して暴行うけたのでなければ業務災害、労災保険からの給付をうけられます。 業務災害と認め...

記事を読む

iPadAir(第5世代)WordPressブログ記事作成は「するぷろ」が便利

2022/4/14 PC・IT・仕事生活便利

はじめて買ったiPad(iPad Air第5世代)。PDFのViewerとしての利用を主な目的に買いましたが、Blogの記事の作成に向いているのかも気になってい...

記事を読む

「労災保険をつかうと保険料が上がるから健康保険をつかってくれ」と会社に言われた。どうする?

2022/4/13 労働災害

労働者からの労災での相談で「労災保険を使わずに健康保険で治療してくれ」と会社にいわれたという話を聞きます。 「労災保険をつかうと保険料...

記事を読む

iPadAir(第5世代)で資料を見るにはPDF Expertで階層化したアウトライン作成する

2022/4/11 PC・IT・仕事生活便利

新しくなったiPadAir(第5世代)を購入しました。 1番大きな目的は、A4サイズで印刷することを前提に作られたPDF資料を見るViewerとして使うことで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • 労働法・社会保険 (423)
  • 労働災害 (150)
  • 障害年金 (138)
  • PC・IT・仕事生活便利 (220)
  • 読書・勉強 (94)
  • 週末・ダウンシフト (120)
  • 生活保護・貧困 (50)
  • 平和 (18)
  • 未分類 (1)

固定ページ

  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 小倉健二のプロフィール
  • 料金表
  • 相談・依頼の申込み

労働者のための社労士

小倉 健二(おぐらけんじ)
特定社会保険労務士

働く人の立場で活動する社労士

労働者側の社労士として15年、
労働者のための社労士です。

1965年生まれ59歳。
連れ合い(妻)と子ども2人。

Office【新宿】
東京都新宿区西新宿7丁目
JR新宿駅から徒歩約5分

(※相談は現在mail・zoom対面にてお受けしています)

社労士受験・合格から20年。
社労士として登録・活動19年。

(1)(2)(3)特化型の社労士です。

(1)障害年金受給(相談・請求)
(2)労災保険受給(相談・請求)
(3)労働問題(相談・あっせん)

(1)障害の状態にある方の立場で
(2)(3)労働者の方の立場で
相談・ご依頼をお受けしています。

ポタリング(自転車)が好き
・TREK クロスバイク
・DAHON K3 フォールディング

海・川・湖、里山・田んぼ、自然が好き
・米づくり経験あり。My田んぼ2019

2005年(平成17年)12月から社会保険労務士(社労士)として活動開始。
2007年(平成19年)4月1日特定社会保険労務士付記。
2011年(平成24年)1月30日行政書士試験合格

年金アドバイザー
ファイナンシャルプランナー(AFP)

<東京で好きな場所>
・浅草
・奥多摩
・多摩湖・多摩湖自転車道
・学生の頃から馴染みの新宿

 

 

2019/5/1GW 家族旅行 越後湯沢・水上

越後湯沢駅から歩いて約5分。世界最大級166人乗りの湯沢高原ロープウェイで約7分。湯沢高原パノラマパーク。5月1日なのに巨大雪ダルマがありました。

年に2〜3回家族旅行にいきます。
2019年の夏ははじめて伊勢志摩へいきました。

2020年〜2022年は新型コロナウイルスの影響で旅行を控えました。

2023年
3月熱海に家族で久しぶりに旅行に行きました。
3月秩父
5月館山
9月軽井沢
10月熱海

2024年
7月熱海
9月清里(天の川を初めて見た)
10月鴨川シーワールド
11月秩父

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 3月    

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 料金表
  • 小倉健二のプロフィール
  • email 相談の申込
  • zoomオンライン相談申込み
  • 相談・依頼の申込み
© 2017 労働者のための社労士・小倉健二.
 

コメントを読み込み中…